Googleストリートビューのメリット
寺院・神社向け
なぜ「いま」、寺院や神社の
歴史や文化をデジタルで継承するべきなのか
代々受け継がれてきた歴史や文化。その尊い価値は、時代とともに忘れられていく危うさも抱えています。
しかし、Googleストリートビューという身近なツールを使うことで、その空間そのものをまるごと後世に残すことができます。オンライン上でいつでも、どこからでも訪れることができるため、現代の多くの人々にとって「貴重な歴史や文化」に触れるきっかけとなります。


幼稚園・保育園向け
なぜ、Googleストリートビューで
信頼や安心感を生むことができるのか
保護者が子どもを預ける場所を選ぶとき、もっとも大切にしているのは「ここなら安心して任せられるのか?」という信頼感です。Googleストリートビューを導入することで、園や校舎の雰囲気、清潔さ、安全設備、スタッフの工夫などを、言葉では伝えきれない「空気感」ごとオンラインで届けることができます。これは、見学前から安心感を持ってもらう大きなきっかけとなります。


特養施設・病院向け
なぜ、Googleストリートビューで
信頼や安心感を生むことができるのか
医療機関や福祉施設を選ぶ際、多くの患者様・利用者様・そのご家族が重視するのは、「ここに安心して任せられるか」という第一印象です。Googleストリートビューを導入することで、院内・施設内の清潔感、バリアフリー構造、受付や待合室の雰囲気などを、来院前に“視覚的に体感”してもらえます。これにより、緊張や不安がやわらぎ、信頼感の創出につながります。


サービスプラン
月額費用はかかりません。
Googleストリートビューは最初の撮影・公開に伴う制作費用のみになります。
別途月額費用がかかることはありません。
Googleストリートビュー撮影
Googleマップへ公開(二次利用可)
パノラマ撮影(360°表示できるように撮影)+パノラマ合成を行い、Googleマップへ公開いたします。
[費用]150,000円(税込165,000円)
※Google認定フォトグラファーが撮影いたします。
※20ポイント以内の撮影となります。(20ポイント以上の場合は別途御見積りとなります。)
POI撮影
Googleマップへ公開(二次利用可)
POI撮影は、一般的な写真撮影になります。施設の外観や内観などご指定の場所を撮影いたします。撮影した画像はGoogleマップへ公開いたします。
[費用]Googleストリートビュー価格に含む。
※撮影カット数は10カット程度となります。
※プロのカメラマンが撮影いたします。
ご依頼の流れ
- STEP1まずは、お問い合わせフォームからご連絡ください。
- お問い合わせ後、担当よりご連絡させていただきます。
お気軽にご相談ください。
- STEP2撮影
- 具体的な撮影ポイント(箇所)については、ご要望を踏まえながら撮影当日に現地を一緒に確認しながら決定させていただきます。
撮影時間は、撮影範囲にもよりますが、約2時間程度を目安にお考えください。
- STEP3パノラマ編集
- 撮影データの360°パノラマ合成編集を行います。
※編集期間は約1週間程度お考えください。
※個人情報等が含まれている箇所は、ぼかし処理を行います。
- STEP4公開前の画像確認
- Googleマップに公開する前に予め確認用のURLをお送りいたします。
実際のストリートビュー画像をご確認いただきます。
- STEP5公開
- 確認OK後、Googleマップにアップロードを行い公開いたします。
※アップロード後、直ぐには利用できず、数日~1週間ほどでGoogleマップへ反映されます。